地域未来創生センター 地域未来創生センター

公開講座:講座内容

・受講申し込みは,一番下の「受講申し込み」ボタンをクリックして入力フォームにお進みください。

講座 91

【センター企画型】三島由紀夫と戦後文化

 内容

戦後を代表する作家三島由紀夫は、小説や評論だけでなく、映画や演劇など幅広い表現活動を展開しました。その多面的な活動について、同時代の高度経済成長期の文化やメディアとの関わりを中心に紹介します。戦後という時代を駆け抜けた三島について、生誕100年を迎えた現在の視点から改めて考えていきます。

 開催日

1.9月6日(土)13時00分~14時20分〈三島由紀夫と映画〉をテーマに、映画化された作品だけでなく、製作や出演した映画作品について考えます。
(担当講師:中元 さおり)
2.9月6日(土)14時30分~15時50分〈三島由紀夫と若者文化〉をテーマに、同時代の若者文化との関わりについて考えます。
(担当講師:中元 さおり)
3.9月20日(土)13時00分~14時20分〈三島由紀夫と雑誌メディア〉をテーマに、大衆向け雑誌での活動と読者層への関心について考えます。
(担当講師:中元 さおり)
4.9月20日(土)14時30分~15時50分〈三島由紀夫と現代〉をテーマに、今なお多くの表現者に影響を及ぼしている三島の存在について考えます。
(担当講師:中元 さおり)

 講師

中元 さおり(人文学部・准教授)

 対象

どなたでも(30名)

 開催場所


笑顔満開通り ルルサス防府(ルルサス文化センター交流室1)

 受講料

4,400円

 備考

ルルサス防府指定駐車場の駐車券(入庫から3時間無料)用意あり

【申込締切日】8月20日(水)
※ 締切日を過ぎたお申込みは、受付ができませんのでご留意ください。
【共催】防府市教育委員会


山口大学 地域未来創生センター
総務企画部地域連携課
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
TEL:083-933-5059 FAX:083-933-5029
E-mail:chiiki@
@以下はyamaguchi-u.ac.jp

Copyright© 山口大学総務企画部地域連携課. All Rights Reserved.